ごきげんよう、曼珠沙華です。
今回は私が購入した無駄吠え防止の首輪についてご紹介したいと思います。
無駄吠え防止 首輪 むだぼえ防止 グッズ 全自動式 犬しつけ IP67防水 充電式 安全 訓練用 7段階センサー LCDディスプレー 小型犬/中型犬/大型犬用 近所迷惑防止 安眠妨害解決 無駄吠え防止用品 日本語説明書付き
↑こちらの商品についてご紹介します。
目次
どんなワンちゃんに使ったの?
実際に飼っている、家族の一員のワンちゃんをご紹介します。
性別:♂
去勢:未
年齢:(もうすぐ)1歳6ヶ月
と、うちの可愛い家族の一員です。
画像通り、チャイクレのヘアレスがとっても強く出ていて可愛いですよね!
ペットショップのHPの写真を見て、一目惚れしました。

と、親バカはここまでにして・・・。
色々あるので詳細は省きますが、うちのわんちゃんとっても吠えるんです。
去勢をしていないオスと言うこともあり、物音がしても吠えるほどとってもビビリな性格なのもあり、とにかく吠えます。
今まで試した事
試行錯誤をした末、私は無駄吠え防止の首輪を使うことになりました。
来客時や業者の人が来る時も吠えるに吠えますが、別の部屋に移したり、抱っこしてなだめたりと色々しています。
あまり人が来る事がないのでそんなには気にはしていませんが、一番悩むのはお散歩です。
人がいない道を選んだ
手っ取り早く人がいない道を選んでお散歩していましたが、私が気づかないだけでお庭で作業している人がいたり、お家から急に出てきたりとすると、唸ったり吠えたりと大変でした。
自転車なんかも結構早いスピードで後ろや横から来たりすると、もう間に合いません。。
事前に回避するのは難しかったです。
声掛けをして気をそらす
全く駄目でした。
声を掛けても聞く耳持たないどころか、わんちゃんの吠え声の方が遥かに大きいです。
おやつで気をそらす
こちらも全く駄目でした・・。
たまーに成功して吠えない時には、ご褒美としておやつをあげましたが、あまり効果はありませんでした。
YouTubeを見て真似した
YouTubeで吠えてどうしようもないわんちゃんを吠えないようにする技って言うのがありました。
リードをクイックイッと引いて合図をして、わんちゃんに吠えないように意識させるテクニックを披露していました。

と、何を試しても見事に駄目でした・・・

ある日ネット広告で無駄吠え防止の首輪を見かける
ネット広告で偶然見かけて、「へぇ。こんな物があるんだぁ」位にしか思っていませんでした。
でもとにかく吠えて吠えて、その度に「すみません」と何度も謝るのですが、やっぱり犬に吠えられて気分が悪くなる人がいたり、そもそも犬があまり好きじゃない人もいるので、「何もしてないのに吠えられた、変な犬」と言われたり。。
「あんな小さいのに声が大きいのね、なんて怖いの・・獰猛な犬ねぇ」なんて言われたり・・・
私がうまくわんちゃんに吠えない方法を教えられないばっかりに、わんちゃんが悪く言われてしまっていました。
自分で色々調べた結果、Amazonでレビュー評価が高いこちらを購入しました。
購入した決め手は?
大切なわんちゃんに使うアイテムなので、しっかりレビュー評価は確認しました。
- レビュー評価、星3.5
- 477個のレビュー件数
購入して使っている人が多く、評価で星の数も多めなのが決め手ですね。
レビュー内容も「効果があった」、「振動で吠えなくなる」とあったので、わんちゃんに特に害になるような事はなさそうだったのが良かったです。
実際に使ってみて
振動と静電ショックはレベルを選べます。
私は可哀想なので電気ショックなしで振動だけでしたところ、驚いて大人しくなりました。
ただやはりストレスには絶対になるだろうと思うので、お散歩の時だけに使用しています。
レベルで電気ショックや振動の大きさを選べるので、小型犬から大型犬まで使えます。
電気ショックも使ってみました
電気ショックは自分に使ってみました。
ふーっと息を吹きかけると作動します。私は思わず「うわっ!」と声が出て驚きましたが、痛いとか、後に痛みが残ると言ったことは一切なかったです。
まさに静電気みたいな感じでした。
まとめ
言葉が伝わらないわんちゃんに、物理的に無駄吠えを防止する首輪についてご紹介しました。
わんわんと吠える事が減りました。ウーと唸ったり、低くウォンと吠える事もありますが、首輪をしていない時に比べると首輪をした効果は抜群でした。
もし同じようにお悩みの方がいましたら、こちらのアイテムをオススメ致します。
最後までご覧頂きありがとうございました。