ごきげんよう、曼珠沙華です。
ライバーをしたり、youtuberをしたりと、色んなものに挑戦をしています。
ライバーについては、こちらで記事を書きました。
そしてライバーは早くも休止中なのですが、それについては今度記事を書きたいと思います。
今回はほそぼそと動画配信をしている、youtubeにつく批判コメントについて書いていきたいと思います。
目次
YouTubeには批判コメントが多くつきやすい
私もブログ運営やTwitterをしていますが、なぜかyoutubeは批判コメントが多く付きやすい印象を受けます。
なぜ、わざわざ批判コメントを書くのは理由はわかりませんでしたが、発信者に対して賛否両論があるのは当然と言えば当然かなと思います。
見た感想をコメントとして残す。
そのコメントが必ずしも良い評価とは限らないからかなと、個人的には思いました。
ただ感想の中には誹謗中傷や、誹謗中傷でないにしても相手の気持ちを考えないで思ったことを書いてしまう方がいるのが、問題かなーと思います。
発信をするからには、賛同以外のコメントが来る事も想定しておく
YouTubeに載せる動画は誰しも、見る人がいるかもしれない。と思い作成しているかと思います。
私もそうです。
見やすいように、少しでも楽しめるように工夫しています。
しかし前述した通り、一生懸命作ったとしても人は見終わった後に感想を持ちます。
それが批判的な意見である事も当然ですので、いわゆるアンチコメントがある事も想定し、ある程度は覚悟しなくてはいけないかな。と思います。
実際に批判コメントが来た時の対処法、5選!
まずは私がネットで調べた事をまとめてご紹介したいと思います。
- 無視する
- 削除する
- ブロックする
- とにかく謝る
- 冷静に聞き返す
とありました。
ではそれぞれ具体的に見ていきましょう。
無視する
相手にしない。
これが一番かもしれません。
実は私がYouTubeで取り扱っているジャンル(アフィリエイトの関係でジャンル名は書けません)で、大炎上しているYouTuberさんがいます。
ですが見るとコメントは応援コメントしかなく、大炎上していて批判コメントも殺到しているであろうに、相変わらずの頻度で動画をアップしています。
削除する
今現在大炎上しているであろう例のYouTuberさんですが、無視+コメント削除を行っているようです。
凄いです・・・強すぎます。。
ブロックする
削除し無視したところで、粘着質な方はまた書込みにくるかもしれません。
私もYouTubeをしていて、いわゆるアンチと言われている人がチャンネル登録をしているのではないかな?と思う時があります。
様子見や、私の動画更新などを悪く言う為に監視してる・・・とは思いたく有りませんが、私の状況や動画内容を気になって見ている方がいる気がします。
(気のせいかもしれませんが・・・)
何度も書き込んでくる人である場合でしたら、ブロックがいいかと思います。
とにかく謝る
これマナブさんこと、坂内学さんが仰っていたのですが「負けるが勝ち」だそうです。
批判コメントが来たら「すみません<(_ _)>」、「申し訳ありません<(_ _)>」、「かしこまりました<(_ _)>」と、とにかく謝るのが良いそうです!
冷静に聞き返す
他のYouTuberさんは、例えば馬鹿と言われたら、「コメントありがとうございます。馬鹿と書かれていますが、どこの部分が馬鹿だと思いましたか?」と、冷静に聞き返しているようです。
「声がきもい」と来たら「どこら辺の声がきもかったですか?」などなど、冷静に聞き返しているみたいです。
批判コメントに絶対にしてはいけない対処
続いて絶対にしてはいけない対処法を書いていきます。
言い返さない
例えば、「お前キモいな」とか「馬鹿だな」ってコメントに対して、「お前の方がきもい!!顔出してみろ!」や、「お前の方が馬鹿だよ!どこの大学出たんだよ!」なんて返しは絶対してはいけないです。
自体が更に悪化するであろうことは、火を見るより明らかです。
なのでここは冷静に、ひとまず深呼吸をしてから行動に移しましょう!
【実体験】私が批判コメントが来たらどうしていたか
続けて気になる(?)私の実体験を書いていきたいと思います。
ちなみに私は、自分が思っているよりもメンタルは強いみたいです。
批判意見でも時間を割いてくれたのは嬉しい
最近、大人になってから頂いたマイナスな意見は、私が書いた小説を読んでくださった方の感想でした。
自分で言うのもなんですが、駄文中の駄文。駄作中の駄作と言っても過言ではない、ド素人が書いた小説です。
それを読んでくださっただけでも申し訳ない気持ちでいっぱいなのに、更にコメントをしてくれたのです!!
人間、生きられる時間は限られています。
その中で私が書いた駄作を読んで、批判とは言えコメントしてくれる!もう、神様かと思いましたよね!!
ですので、その時の気持ちを常に持ち続けています。
YouTubeで批判コメントが来る事はそもそも自覚していた
ここではNGワードなので書けませんが、私が扱っているジャンルは盲信している方もいたりしますが、そもそも批判的や、嫌悪を持っている方も多いです。
ですのでチャンネル開設時から、批判的なコメントは来るだろうな。と言う覚悟はしていました。
最近は同ジャンルを扱っている方が炎上したのもあり、批判コメントが増えましたが相変わらず感謝の気持ちは持ち続けています。
批判コメントには必ず返信!返信例
私が配信している動画は、とにかく盲信している方、また拒否や嫌悪を持っている方もいるジャンルです。
具体例をご紹介したいと思います。
才能がないと言われた
私からすると盲信していると見受けれる方に「才能がないからやめた方がいい」と言われたことがありました。
それに対しての私の返信がこちらです。
コメント・ご視聴ありがとうございます!
お忙しい中、私にとってはマイナスの意見ではありますがお時間を割いて書いて頂けるのは、やはり嬉しく思います。 ありがとうございます!^-^
私自身まだまだ未熟なのは理解しておりますし、学びは果てのない海(中国語の諺で、学海无涯)と考えている為、「生涯学習」を目標に頑張っていきます^-^
何に対しても言えますが、才能がないとしても、そこで諦めてしまったら何も身につかないと思っておりますので、才能がないなりに努力して精進していきたいと思います! しかしご意見は真摯に受け止めましたので、ありがとうございます!^-^
と、本当はもっと長く書いてありますが、大人の事情で差し支えない部分のみを載せました。
私の返信のポイント
私が実際にしている、返信のポイントを書いていきたいと思います。
- 動画視聴・コメントに時間を割いてくれた事に対して感謝を述べる
- よく意味がわからないコメントに対しては、具体的にどこかを聞く
- 書かれたコメントには、真摯に答える
- 最後は感謝で締めくくる
では、それぞれ具体的に見ていきます。
動画視聴・コメントに時間を割いてくれた事に対して感謝を述べる
コメントを読んでいて、「正直、この人は動画をちゃんと見てはいないのではないのかな?」と思う方もいます。
しかし最後までしっかり見たのか、途中までさらっと流して見たのか、一切見ていないのかは本人にしかわかりません。
少なくとも私の為に、私にコメントを書こうと貴重な時間を割いてくれた事は事実です。
いやぁ、本当に有り難い。と思って、まずは感謝の言葉を伝えます。
「コメント・ご視聴ありがとうございます!
お忙しい中、私にとってはマイナスの意見ではありますがお時間を割いて書いて頂けるのは、やはり嬉しく思います。 ありがとうございます!^-^」
よく意味がわからないコメントに対しては、具体的にどこかを聞く
実際の例で言いますと、「耳を塞ぎたくなりました」と言われた事に対して、「すみません、どういったところが耳を塞ぎたくなりましたでしょうか?ご多忙のところすみませんが、教えて頂けましたら幸いです。お返事お待ちしております!^-^」
と言った感じに返信しました。
これは動画で改善点があれば、是非改善したいと思っているからです。
書かれたコメントには、真摯に答える
「才能がない」と言われた件に対しては、才能がないなりに努力をし、頑張り続けるとお伝えし、頂いた意見は真摯に受け止めました!とお伝えしました。
日々精進ですよね。
人生、生きる事は修行であり、試練だと思っています。
魂を磨く為に必要だなと思っています。
仏教徒として、そういった心を持ち続けたいなと思いました。
最後は感謝で締めくくる
最後はやはり、お互い気持ち良く感謝の言葉で締めくくりたいですよね。
「お忙しい中、お時間を頂きましてありがとうございました^-^ 嬉しかったです!」とお伝えしています。
批判コメント、アンチコメントをする人は、どういう人?
どう言った方達が批判コメントをするのでしょうか?気になりますよね。
批判コメントをするタイプは2通り
批判コメントをする人のタイプを見ていきたいと思います。
ひろゆきさんは、「家に引きこもってる人が暇でしている」と仰っていました。
批判コメントを書く人は、いくつかのタイプがいるかと思います。
ですので、実際にそういう方も中にはいらっしゃるかもしれません。
主人がアンチ活動を楽しんでやっているので、聞いてみました。
何度も書いていますが、私が開設したジャンルは賛否両論があるジャンルであり、取り上げている内容も、金の為にネタとして発信している!と思われてしまわれ勝ちだなとは思っています。
ですので私が思う批判コメントをする人は、2通りかな?と思いました。
- 暇で時間を持て余していて、誰かに対して批判を言いたい
- 良くない事を良くないと咎めたい
私のチャンネルに来ている方達は、後者の良くない事を良くない!と言っている方達だと思っています。
一見では金の為になんでも発信しているようにも見られがちですし、パッと見で判断されてしまっているのだとは思いますが、私自身常々悩んでいる部分でもあるので、今後の方向性に対してはどうしようかなと、まだ結果が出ていない状態です。
批判する人はよく見ていない
例えばTwitterでも最初のツイートだけ見て、その後に繋がっているコメントを読まないで批判しているなぁと思う事が多々あります。
私はヤフーニュースでも、Twitterでもそうですが、他の人の意見や、その意見の中に埋もれているツイート主のコメントを探して見たります。
その中で思うのが、後から後から批判コメントが止まらない状態を見ていて、最初のツイートの部分しか見ていない人が多いな。と思いました。
パッと見だったり、良く見ないで、自分の思ったまま(誤解だった事も含め)、批判をしているなと感じました。
私のYouTube概要にも説明をして、削除予定の旨を書いていますが読まずに「削除してください!」と少し強めの口調で言われる事がありました。
良く見ていないのも、批判コメントをする人には多い気がしました。
批判コメントが理由でyoutubeを辞める人が意外と多い
私がこのジャンルのチャンネル開設をするキッカケになった方は、動画の更新をやめてしまいました。
もしかしたら病気になったり、事故にあったり、何か動画を配信できない状態になったのかもしれません。
しかし、批判的なコメントが付いた事により、動画の更新をやめてしまう方もいらっしゃいます。
同ジャンルでやはり、批判コメントに心が折れて、今後動画のアップをしないと仰っている方もいらっしゃいました。
また、YouTuberを目指していない方は知らないかもしれませんが、youtubeで収益化するのは簡単ではありません。
全体で見ると10−15%の人しか収益化出来ていない状態です。
ほとんどの人が、無収益の状態で動画をアップしながら、批判コメントが付く。と言った状態になるので、個人的な感想としては、とても挫折しやすいのかなと思います。
批判コメント予防!最初のコメントは自分で入れる!
引用:https://www.youtube.com/watch?v=SE5FnotDQJM
上記の様に、動画をあげた後の一番最初のコメントを自分で書くと、批判コメントが少なくなるようです!
効果があれば、また報告しますね!
まとめ
今回は私がYouTubeを投稿していて、頂いた否定的なコメントに対しての実際の対処法についてご紹介しました。
あくまでも私がしている対応であり、推奨するものではありません。
また、今回批判コメントへの対処について調べた際、あえて聞き返してコメントを残して再生回数を増やす。と言う手法がありましたが、私は決してそのような目的があって返事をしているわけではありません。
参考になるかどうかわかりませんが、私の心は一切傷ついていませんので、もし悩まれている方がいて、そういった方達の参考に、少しでもなりましたら幸いです。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました!