お買い物 日常

賃貸?持ち家?どっちの方がお得?【感想】

ごきげんよう、曼珠沙華です。
今回は賃貸、持ち家どっちがお得なのかと言う意見をネットで目にしたり、周りから聞く事があったので、私なりの意見を書きたいと思います。

賃貸?持ち家?どっちがお得?

賃貸?持ち家?

結論から言うと、私は将来的に老後で年金暮らしなどになった際に絶対持ち家の方が良いなと思い、建売を購入しました。

賃貸が良いと言う意見は?

気になる賃貸の方が良い!と言う意見をご紹介します。

  • 固定資産税を払わなくていい
  • 分譲マンションの場合、積立修繕費を払わなくてもいい
  • その場所に縛られずに自由に引っ越しができる
  • 家の価値は下がる一方

と、こんな意見がある一方、Twitterで意見を見ていたら衝撃的なTweetを目にしました。

凄いですよね。日本で一軒家や分譲マンションを購入したり建ててる人は少なくないかと思います。
言葉も過激なだけあってそこそこの注目が集まっているようです👀

世の中色んな人がいて、色んな考えがいるので賃貸派でも持ち家派でも、それぞれのライフスタイルにあった家選びで全然いいと思います。
ただ今回は私の考えをお伝えして、購入を検討している方の参考に少しでもなりましたら幸いです。

賃貸のメリットは本当?!

私は今の一軒家を購入する前、分譲マンションを中古で購入していました。
その中古マンションを売却して一軒家を購入したのですが、当時マンションを賃貸するかも検討していました。

マンションと一軒家の違いはこちらの目次「マンションよりも一軒家!」で記載しています。

固定資産税、積立修繕費を払わなくてもいい!

実は私の祖母も「賃貸の方が安い。税金を払う必要がない!」と良く言ってましたが、大家さんはボランティアで家を貸していません。
不動産収入で利益となっているのは確実です。
別に「固定資産税や積立修繕費」と言う名目で払ってませんが、賃貸料の中から大家さんは固定資産税、積立修繕費を払っても尚黒字です。

なので安いから賃貸が良い!とは言えません。

ローンの支払さえ済んでしまえば安いのは圧倒的に持ち家です。
固定資産税は一年の家賃よりも安いです。

笑う
改めてうちの固定資産税を確認し所、年間で11万2,400円でした。一ヶ月約9,366円ですね!

自由に引っ越しができる!

これは確かにそうですね。
引っ越し代や引っ越しの手間が掛かってしまいますが、賃貸であれば転職して勤務先が変わった場合や、もっと違う市に引っ越したいと言う時は持ち家に比べて引っ越ししやすいと言えると思います。

私は今の家に引っ越してくるまでは全く知らない、来たこともない街なので土地勘一切なかったです。

笑う
カーナビがなくちゃ自宅に帰れませんでした笑

ですが恐らく生涯ここに住み着く予定です。

家の価値は下がる一方

これはそうですね。
しかしそもそも売る前提で購入した家ではなく、老後も一生住む家として購入した家なので、家の価値や資産は正直どうでもいいです。
お金持ちで不動産売買で儲けたいとかなら話は別ですが、私のような庶民は自分が老後年金生活になっても安定して住める家が欲しかっただけなので、家の価値が下がるのは当然だと思っています。
建物はどうしても劣化してしまうので、最終的にマンションも一軒家も価値として残るのは土地のみと言われています。

日本で家を買うのは馬鹿


そしてこのTweetですが、これは強烈ですね。

確かに中国では家の物価が上がり、日本とは対照的に築何十年とかになっても家の価値が購入時よりも高く売れる事は普通です。

主人の実家が所有している物件があるのですが、タイミングによって価格が下がったり上がったりして今1平米いくらだ。と言うお話を聞いたりします。

上がるだけじゃなく、下がる可能性もあるので必ずしも儲かるとは言えないので注意が必要です。

持ち家がいいと思う理由!

続いては私が持ち家の方が安定している理由を紹介します。

大家さん都合での急な退去願いがない

私の知り合いや、親戚でマンションを貸してる人がいるのですが、一番多いのは「相続」のタイミングで引っ越しを余儀なくされるケースが多いな。と感じました。
知り合いは大家さんに「家を建てるから」と言う理由で退去してほしいと言われ、その方は一軒家を購入していました。

笑う
私の地域周辺はマンションを借りれる金額で家を購入できてしまうので、広い家に住みたい方は家を購入するケースが多いと不動産屋さんから聞きました。

親戚は相続のタイミングで「マンションを売るから退去して欲しい」と伝えたら住人に「急に退去と言われても困る」と言われて今揉めている最中です。。

ショック
テレビでも年金暮らしのお年寄りが退去してほしいと言われた際、安定した収入や保証人がいないなどの理由で借りれる家がなくてホームレスになってしまう話を聞いたことがあります。

私はこれが一番怖いなと思います。

自分の家なので気楽に住める!

1階に住めば問題ないですが、マンションもですが木造アパートは特に上下左右への音漏れが気になります。
下の階の苦情で足音もある位ですからね。
子供が壁に落書きしたら。。と言った心配もないので、そういった面では気楽です。

賃貸ではその為の敷金があったりしますが、程度によっては別途請求される事もあるようです。

4LDK以上やちょっとした庭が欲しいなら持ち家

賃貸ではなかなか4部屋以上の物件がないので、部屋数が多かったり広い家、ちょっとしたお庭がある家に住みたい場合は、持ち家になるかと思います。

生命保険に入っていればもしもの時も住む家は残せる!

主人が生命保険に入っているので、もし万が一交通事故や病気などで亡くなった場合、その時点で住宅ローンがなくなります。
なので残された家族は住宅ローンなしで、住む家を失う事なく住み続ける事ができます。
特に私は子供がまだ小さく専業主婦なので、これは心強いです。が、主人とは共に老いていきたいと思っているので長生きしてほしいです!!

子供への資産として残したい!

持ち家を購入する理由に、子供への資産として残したい。と言う意見もありました。
私は建物は消耗品だと思っています。私が子供の時に建っていた新しいお家も、今ではあまり見かける事もなく、ベランダに出てるところを見ると平気かな・・?と心配になります。
持ち家として土地さえあれば、一旦更地にして建物のローンだけを組んで建てることも可能です。

建物代だけで済むので、お得だとは思います。

修繕費が掛からないのは賃貸!?

修繕費が掛からないのは賃貸かなとは思うのですが、分譲マンションであれば賃料から積立修繕費も賄えるので、賃貸と分譲マンションであればそこまで賃貸の方がお得!とは言えないのかな?と個人的に思います。

一軒家の場合は修繕費は掛かってくると思います。積み立てておかないとですよね。。

ローンを組んで買うなら若いうちがベスト!!

私が家を見ていた時、中古の一軒家が1,000万で売られていたので、安くて見に行ったことがあります。
駐車スペースと庭がある注文住宅のお家で、全体的に綺麗でまだまだ住める感じでしたが、所々窓ガラスが壊れてドアが壊れている箇所がありました。

60代のおじいさんが住みながら自分で直すから購入したいとローン審査をしたのですが、年が年なので色々な可能性を予測されてかローンが通りませんでした。
お年なので病気や突然死、収入も不安定など色々な心配を予測されて、ローンが通らなかったのかな?と思いました。

なので家を購入したい場合は、ローンが組める若いうちをオススメします!!

まとめ

賃貸と持ち家、どちらの方が良いのか?と言う私なりの意見と一緒に記事にしてみました。
個人的には賃貸と持ち家ではさほど金額面での差はないと思います。

私が一番気にしたのは老後、大家さん都合で退去を余儀なくされた場合が一番怖いなと思いました。
蓄えが十分あって老後も賃貸で問題ない!と言う方でしたら築年数の浅い物件に引っ越して新しいお家に住む賃貸暮らしも素敵だと思います。(新築物件に住むのが好きな方がいると聞いたことがあります。新築物件ばっかに住めるのは羨ましいです!)

ただ私はそんな余裕がないので、老後も退去を強いられる事のない一軒家を購入しました。
色んな意見や考えがあるかと思いますので、一つの意見として参考程度にでもなりましたら幸いです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!

-お買い物, , 日常
-, , ,

© 2024 曼珠沙華の日常