子育てしながら在宅でお仕事をするのに、クラウドワークスを利用しています。
利用していると、怪しいな・・・って思う案件とかあるんですよね。
今はネットでハッキリ書くと訴えられてしまう時代ですので、詳しくは書けませんが、被害者が減ることを願って書きます。
振込用紙払いで商品を購入後、依頼主に送る
クラウドワークスをしているとスカウトと言って、人を募集している人から直接スカウトメールが来ます。
振込用紙払いで商品を大量に購入後、その商品を振込用紙と一緒に指定の場所に着払いで送ってください。と言う内容のスカウトメールが届きました。
代理購入ですよね。
この依頼者が詐欺とか犯罪とは言いませんが、危険な可能性が高いので避けたほうがいい案件だと言えます。
お店から購入し、購入者情報と残っているのはあなたになります。
着払いで受け取った後、相手が支払わなかったら支払い義務が発生するのは請け負ったあなたになってしまいます。
お金を稼ぎたくて皆さんブログを立ち上げたり、クラウドワークスでお仕事案件をこなしているかと思います。
なので、少しでも不安要素がある案件は避けたほうがいいです。

感想を書くだけの簡単案件にもご用心!
私もしたことがあるのですが、見た講座に対して簡単な感想を書いて送るだけの案件があります。
とっても簡単で、それでお金を貰えるので(と言っても少額ですが)とっても楽な案件です。
しかし最終的に自分の講座を受講していき最終日になると、今なら数万程度に受けられます!と勧誘されます。
それに見合った講座内容であればいいのですが、Twitterやネットで検索すると受講料に見合わない講座内容と目にしました・・・。
クラウドワークスは仕事を受けて報酬をもらうところであって、受講生を募集するところではないんですよね。。
なので皆さん、本当に気をつけてください!!
アプリをインストールしてレシートを読み込むだけ
こういう案件もありました。
アプリをインストールして、実際に自分が購入した商品のレシートを読み込むだけでお金に還元できるポイントが貰えるというものです。
でもそんなお得な副業アプリがあるのに、全然知らなかったんですよね。。
あんまり有名じゃなくて・・・
ネットで検索したら口コミも少なく、危険と言う内容の物しか出てきませんでした。
調べると言うことも大事なので、少しでも不安に思ったら調べてください!
まとめ
皆さんお金を稼ぎたくてしていると思うので、損にならないように気をつけてください!
普段クラウドワークスは普通に利用しているのですが、それでも身近に不安な案件があるなぁと感じて今回書きました。
皆さんがいい案件に出会えますように!