国際結婚 日常

通称名ってそんなに悪い?!国際結婚で同姓にする!

ごきげんよう、曼珠沙華です。
Twitterを見ていると通称名の廃止を願う声や、夫婦別姓、同姓についての様々な意見や、時には過激な意見を目にします👀

今回は、主人が中国籍の外国人でありながら通称名を使って日本で生活している話をメインにご紹介したいと思います。

国際結婚は夫婦別姓にできるの?!

通称名

私の周りの日中夫婦は別姓の人が多いですね。
1人だけ、国際結婚でご主人の中国名に変えている人にお会いしたことがあります。

面白いなぁと思うのが、これが欧米人との国際結婚だった場合、100%と言っても過言ではないくらい日本人の女性の方は外国姓に変えるんですよね。
ハーフタレントを見ててもそうですが、実際に私が知り合った方も名字がカタカナでした。

夫婦別姓にした理由は?

私達夫婦は主人が私の日本姓を名乗り、通称名として手続きしました。
なので国際結婚した方には名字をどうしたのか聞いているのですが、私の周りの方はそもそも別姓以外の選択肢を知らなった。そうです。
ですので皆さん夫婦別姓です。

国際結婚で夫婦同姓にするなら日本籍の人が改姓する

国際結婚の場合、何の手続きもしないと原則夫婦別姓になってしまいます。
これは外国籍の配偶者が日本の戸籍を持っていないが故に、事実上別姓となります。

夫婦同姓にしたい場合は、市区町村や外国の場合は日本大使館・領事館にて結婚後6ヶ月以内に「氏の変更届」を出せば簡単に変えられます。

結婚後6ヶ月を超えてから変更する場合は、家庭裁判所にて許可を貰った上で氏の変更届を出せば変えられます。

ショック
結婚後6ヶ月以内に名字の変更手続きをしないと家庭裁判所の許可が必要なのね・・・面倒・・!!

 

子供の時から名字を変えずに残したいと思っていた

私は高校の時から自分の名字を結婚の際には、変えたくないと思っていました。
珍しい名字だったので残したいと言う気持ちがありました。
しかし同時に結婚して相手の姓になるって夢もありました。

国際結婚をして日本で生活していくにあたり、差別を受けずに生活しやすいと言うのと、少ない名字を残したい気持ちから日本姓にしました。

結論から言うとただの悪あがきだなと思いました
子供が結婚するとも限りませんし、孫が出来たとしても本人が望んで相手の姓に変わってしまう可能性もあります。
新たに生まれる命に受け継がれないと姓はなくなってしまうので、姓を残したいと言う気持ちと実際に残るかどうかはわからないな。と思いました。

 

通称名を登録した

私は当時どうしても自分の姓を残したかったし、好きな人と同姓にしたいと強く思っていました。
主人も夫婦同姓になる事にとても喜んでいました。

普通
中国人の同僚に日本では結婚すると同姓になる事を伝えた時「そういう制度いいね。男は奥さんが自分と同じ姓になるって言うのは好きだと思うんだよね」と言っていました。

通称名登録をした記憶はあんまりありませんが、「通称記載申し出書」に記入し提出します。
原則通称名の変更はできませんので、下の名前などしっかり考えてから提出しましょう。

主人の場合は、姓は私の日本姓+中国語の名前の漢字そのままで、読みを日本語読みにしました。

普通
日中夫婦に通称名の話をすると、「知らなかった」と言われます。しかし既に別姓で婚姻生活を送っている方達ばかりなので、今更通称名の登録はしないと言っていました。

 

通称名で悪用は難しい

外国人登録証、住民票と通称名は必ず明記されてあります。
主人の場合は一番多い名前の表記だと、日本の漢字での中国語表記、中国語のピンイン表記、通称名と3つ表記されています。

例ですと
張開 Zhang Kai 小林開

と言った漢字に表記されています。
なので個人的には悪用は難しいと思います。通称名にしろ何にしろ、悪用する人は何でも悪用してきますからね。。

 

気になる子供の姓は?

日本で生活している日中夫婦の場合、子供の姓は日本人の奥さんの姓にして、名前は日本でも中国でも通用する漢字にする事が多いようです。

逆に中国で生活している日中夫婦は、中国姓にして、名前は中国でも日本でも通用する名前にする事が多いようでした。

私達の場合は、日本の姓で、名前は中国でも日本でも通用する漢字にしましたが、やはり生活している国らしい名前になる傾向がある気がします。

 

中国は別姓が基本

中国は別姓が基本です。子供の姓は父、母の姓とどちらでも選べますが、父の姓にする子供が圧倒的に多いです。
奥さんのお家の方が裕福な場合は、母の姓にする事もあるようです。

そもそも中国は姓が少ない

中国は同姓同名が多いです。そもそも中国の姓が少ない事も理由の一つかなと勝手に思っています。
中国の人口は約14億1千万人に対し、漢族は12億8361万人と総人口の91%が漢族です。

そして一番多い姓は李で、人口の1億人以上の人が李さんです。
続いて王が9千800万人。
張、劉、陳、楊、趙、黄、周、呉と続きます。

改名する人が多い

多いと言えるかわかりませんが、知ってるだけで2人改名した事がある中国人に会ったことがあります。
私の中では多いです。

ショック
私基準ですみません。

元々結婚を機に姓を選択すると言う選択肢自体が元々ないので、中国では結婚時の姓についてあまり話題になる事はないのかな?と思います。

 

アメリカとドイツでは姓を選択できるがほとんど同姓

アメリカでは夫婦同姓で夫の姓を選ぶ人が圧倒的に多く、67%の女性が夫の姓にしています。
別姓を選ぶ夫婦はわずか22%です。

ドイツでは更に75%の人が夫の姓にし、別姓を選ぶ人は12%です。

もし今後日本が選択的夫婦別姓になったとしても、アメリカやドイツのようになりそうな気がしますね。

 

妻の姓に変えた著名人!

日本もアメリカも姓を選べます。
事実、私が知り合った地方議員の人は結婚の際に奥さんとじゃんけんをして、負けたので奥さんの姓に改姓したと言っていました。
他にも一人っ子の親戚や友人3組の夫婦は妻の姓を選んでいます

一般人でも妻の姓にしている人はいるので、気になる著名人も見ていきましょう!

ビヨンセの夫、ジョイ・Z

奥さんであるビヨンセの姓に改姓しました。

所ジョージ


愛妻家で有名な所ジョージさんは、旧家の一人娘の奥さんの為に婿養子になりました。
奥さんが世界で一番美人で、奥さんの手料理が一番美味しい!とテレビでも公言している程の愛妻家っぷりです。

普通
愛妻家や仲いいご夫婦を見ると、私まで幸せな気持ちになってきますね♪♪

天野浩成

長男でしたが、改姓の手続きが天野さんは4つしかないとの理由で、奥さんの雛形姓に変更しました。

伊集院光

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊集院光(@hikaruijuin1101)がシェアした投稿


本名の田中健から、奥さんの篠岡健に改姓しました。

田中直紀

政治家の田中直紀さんは、田中真紀子さんの夫ですが、旧姓の鈴木から奥さんの田中姓に改姓しました。

田中健


離婚されてしまいましたが、女優の古手川祐子さんと結婚されていた時、古手川姓にしていました。

本木雅弘


内田也哉子さんと結婚し、内田姓になりました。

Candle JUNE

広末涼子さんと結婚し、旧姓の井筒から廣末に改姓しました。

葉加瀬太郎


女優の高田万由子さんと結婚し、高田太郎になりました。

西野禎秀


女優、杉本彩さんの旦那で杉本彩さん個人事務所の社長です。杉本彩さんの本名、松山姓に改姓しました。

加護亜依


勿論加護亜依さんの旦那さんですが、一般の方です。婿養子になっていました。

柴田理恵

元舞台監督の旦那さんが、柴田姓になっています。

いかがだったでしょうか?
改姓したと言う点で婿養子の方も一緒にご紹介しましたが、調べるとこんなにも奥さんの姓にした人はいました。

また、個人的な感想ですと妻の姓に変更するだけよりも、婿養子になる方が手続きが面倒な気がします。
でも全然それはそれでいいと思います。

通称名であれ、奥さんの姓にする人は確かに少ないかもしれませんが、私はずっとそれが「普通」だとは思ったことはありませんでした

周りが多かろうが少なかろうが選択できるのは事実なので、妻の姓にしやすいとかしにくいとか、特に感じた事はありませんでした。
今でも保護者同士の会話などで私の姓である事を話す流れになったりしますが、特に言いにくいとかそういった気持ちは一切ありません。恐らく妻の姓に実際に変えた方達も、変えにくいとか、特別と言った感情がないからこそ変えられたのかな?と思いました。

 

まとめ

気になる国際結婚の夫婦別姓や、国際結婚でも夫婦同姓にする方法、通称名についてご紹介しました。
著名人で妻姓を名乗っている方達を調べたら、思ったよりも多くて驚きました。またこの人も妻姓にしたのか!と調べていて楽しくなりました。

実際に選択的夫婦別姓を実施しているアメリカやドイツの結婚後の別姓率を見ると、本当はごく一部の人の為に議論が行われているのかな?と感じました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

-国際結婚, 日常
-, ,

© 2024 曼珠沙華の日常